苦しい事も幸せの糧にする占星術

天体年齢域の切り替わり、どうだったか検証してみた!

以前、太陽~冥王星までの解説をしましたが、

今日はその「年齢域」について見ていきます!

 

各天体には、発達年齢域があって、

幼児期なら幼児期、思春期なら思春期の感情の体験があります。

そのサインらしい体験をしていきます。

 

実際にどうだったか?!

自分の今までの人生(大げさ)で振り返ってみたいと思います!

 

f:id:yuua08:20220104151828p:plain

《月の発達年齢域(約0~7歳)》

私は月が獅子座なので、良くも悪くもやはり自分が中心でいたいという思いがあったのか?というのは覚えてないけど・・・

鮮明に覚えてるのは、妹が生まれて、なんでも妹中心の生活になったことが寂しかったですね~。

第一子は誰もがこういった気持ちになるらしいけど、

月が獅子座のため、その感情は強めだったのかもしれませんね。

自分は一人しかいないので感情は比較できないですが(;'∀')

あと、小学校では休み時間に「夕愛ちゃん、長縄やろーよー(当時流行っていた大縄跳び)」

と誘われても、「イヤ、いい(-ω-)/」と断っては

一人黙々と机で絵を描いていたんですが・・・

この、自分のやりたいことをやる!というのも獅子座っぽいですね。

てか、誘いを断るって・・・

今考えると、この時よくイジメにあわなかったな。嫌われてたかもしれんが😅

 

《水星の発達年齢域(約8~15歳)》

親から少し離れて、学校生活をおくる時期です。

私は水星が天秤座です。

私はこの水星と冥王星コンジャンクション(0度)してるので、

今まで勉強してこなかったクセになぜか「このままいくと周囲に後れをとって(天秤座的だな)ヤバい人生になるかも」と急に勉強に集中し出したり、

知的好奇心(これも天秤座的)がメキメキわいてくるのもこの影響があったかもしれません。

あと、10歳位から急に社交的になってきたのもこの時期。

社交と言えば天秤。

ようやく友達と昼休みや放課後に遊ぶようになりました(・∀・)

 

《金星の発達年齢域(約16歳~25歳)》

思春期です!高校から社会人数年目といったところ。

楽しみの方向性とか、感受性が育つ段階です。

私は金星が射手座なので、好奇心旺盛すぎましたねー。

高校時代は受験勉強が楽しかったんですが、コレも射手座っぽいなぁと思います。

この頃は、恋愛で頭いっぱいだし、趣味でダンスもはじめて忙しかった時期です。

睡眠削って、楽しんでましたねー。

恋愛と趣味って、まさに金星の管轄ですからね☆

父親が厳しかったから、大学時代に遊んでばっかなら学費払わねーぞ!

と脅されたり?しましたが、高校、大学ともにそれなりに満喫しました。

 

 

長くなるので、太陽以降は次回に✋

 

ホロスコープ鑑定モニター募集しています★

yuua08.hatenablog.com

 

十綺 夕愛

とおきゆあ